サンフランシスコ出羽守不定期報告(masayangの日記)
2011年5月14日土曜日
感謝と反省
›
Gombeiという和食屋にて。なんともいいがたい。
値下げ
›
4月29日 本日 Regular...4.359→4.299 (-1.4%) Plus...4.459→4.399 (-1.3%) Premium...4.559→4.499 (-1.3%) Diesel...4.699→4.599 (-2.1%)
2011年5月13日金曜日
Tour of Californiaはこの日曜日から
›
そして戦いが開始されるLake Tahoeの天気予報は... 雪 最低気温26F(-3C) 最高気温39F(+4C) 盛り上がってきました!
道路の存在理由とは?
›
さっき、テレビのニュースで流れていた→ Neighbors pushing to slow traffic on Masonic Avenue in San Francisco サンフランシスコはそれほど大きくはない都市だが駐車場を探すのは中々難しい。元々広くない道の両端を路...
予算削減で閉鎖される州立公園(案)
›
ブラウン知事提案の閉鎖される州立公園が 報道された 。以下、引用: Anderson Marsh SHP Annadel SP Antelope Valley Indian Museum Austin Creek SRA Bale Grist Mill SHP Ben...
CM7 Nightly #72
›
#71飛ばして#72へ。
CM7 nightly #70
›
更新についていけない。
blogger不調
›
こまったなー
2011年5月12日木曜日
フィーチャーフォン vs フューチャーフォン
›
フィーチャーフォン ...355,000件 フューチャーフォン ...1,250,000件 →フューチャーフォンの勝ち!(違 Yahoo痴恵袋のこれら とかは完全アウトだな。
2011年5月11日水曜日
CM Nightly #69
›
ヘッドフォンだと音質が悪いな...
本日の運動
›
朝 CalTrain併用ピスト通勤。この寒さはなんなんだ。 13mile 55分
本日の天気
›
霧。寒い。
2011年5月10日火曜日
QuickOffice ProとDocsの比較
›
Android携帯で文書作成や資料説明をする気にはなれないけど、タブレットならまあなんとかなる。実際先日の日本出張ではNook Color+QuickOffice ProでPowerPointの資料説明もこなしてきた。さすがに7インチ画面では一対一での打ち合わせにしか使えないが....
CM Nightly #68
›
Quick Office Pro
›
Amazon App Storeにて 期間限定で$2.99 になってるし。でも、Googleが純正Google Docsアプリケーションを無料で出してきたので、Quick Office Proの立場は厳しいだろうね...
Hello Amazon MP3 Player, Good Bye iTunes
›
初代iPodに始まり、iPod Mini、iPod Nano、iPod Shuffle、iPod Touch、iPhone 2G、iPhone 3GS、iPhone4とAppleの策略にハマって投資を続けてきた我が家であるが、昨日をもってiTunesとおさらばすることができた。楽...
2011年5月9日月曜日
Model-Sの受付開始とな
›
朝日: テスラ初の量産車、日本での納車は13年 予約開始 米国の電気自動車(EV)メーカー、テスラ・モーターズは9日(日本時間10日)、新型EV「モデルS」の日本での予約受け付けを始めたと発表した。同社初の量産車。日本での納車は2013年の予定だ。 そりゃめでたい(棒読み ...
CM7 Nightly #67
›
一気に枝番あがって、#67。Android 2.3.4ベースになってる。
2011年5月8日日曜日
手抜きまとめ・Nook ColorにCyanogenMod7 (Gingerbread)を導入する方法
›
一行まとめ: これを読め 。以上。 以下、補足情報。 必要な道具・環境 Nook Color。100%充電しておくほうが良い。 USB接続ケーブル。 母艦。Windows, Mac, Linuxどれでもよいとされているが、自分はMacでしか試してない。 Micr...
Amazon.comがAndroid市場で本気出したか?
›
気がつけば Amazon Android Tablets Store なんてのができているし。 $300以下商品 には玉石混淆の158品目が登録されている。GoogleのMarketとは別の Amazon Android AppStore とか、iTunesがないAndroidに...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示