ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年9月12日月曜日

Bailout Nation

今回の一時帰国前にAmazon KindleにてBailout Nationを購入。暇な時に読み始めた。The Big PictureのBarry Ritholtz著。資本主義の雄アメリカが、いかにして「救済主義経済」に変貌していったかが読みやすく説明されている。

読み終わったら感想などを投稿するつもり。いつになるかはわからんが。

2011年5月27日金曜日

内田樹 日本辺境論 読前感想文

実家に帰る途中、書店に寄って買ってきた。まだ読む前。

人に勧められて読む気になったのだが、この手の日本人論というのは一体何冊出てくれば良いのであろう。そしてそれを読んで何か納得したところで得るものはあるのだろうか。等々疑問はあるのだが、まあ読んでみるか。

それにしても残念なのは「新潮新書」という新書でありながら未だに紙で出版されているという事実。こんなの電子書籍にすれば別にわざわざ日本までこなくても買えるわけだし、本屋という実に商品を探しにくい空間で右往左往する必要もなくなる。電子書籍と騒がれて結構な年月が過ぎたと記憶しているが、あいも変わらず本は紙で出てくる。